株式会社 三豊サイン

Q&A よくある質問

看板の製作やお見積り・
ご質問等がございましたら、
お気軽にお問合せください。

見積もり・価格

  • 見積りは無料ですか?

    はい、無料です。図面やラフ、設置場所の写真があれば、より正確なお見積りが可能です。現地調査が必要な場合も、まずはご相談ください。(備考:出張費の扱いは運用ルールに合わせて追記)

  • 概算だけ先に知ることはできますか?

    おおよそのサイズ・枚数・仕様(屋外/屋内、電飾の有無)を教えていただければ、概算をご案内します。正式なお見積りは、図面確定と現地条件の確認後にお出しします。

  • 価格が上がる主な要因は何ですか?

    大型サイズ、特殊素材(反射・長期耐候)、難易度の高い取付、高所作業、夜間施工、申請代行の有無などが影響します。最適な仕様をご提案し、不要なコストは抑えます。

相談・現地調査

  • 相談の段階で準備しておくと良いものは?

    ①設置予定場所の写真、②大まかなサイズやご希望のイメージ、③掲載したい情報(店名・ロゴ・営業時間等)をご用意いただくとスムーズです。

  • 現地調査は対応していますか?

    はい、対応します。取付方法や電源、下地の状態、高さ・安全面などを確認し、最適な設計に反映します。

デサイン・データ

  • データがなくても依頼できますか?

    可能です。手書きのラフや参考写真からでもデザインを作成します。ロゴのトレースや書体提案もお任せください。

  • 入稿データの推奨形式は?

    AI/PDF(アウトライン化)を推奨します。写真は解像度300dpi相当の高解像度データをご用意ください。色味は出力特性上、若干の差が出る場合があります。

  • デザイン修正は何回まで可能ですか?

    基本の修正回数はご発注内容に応じて設定しています。大きな仕様変更は追加費用となる場合がありますが、都度ご案内いたします。

仕様・素材・耐候性

  • 屋外での耐久年数はどのくらいですか?

    素材とラミネートの組み合わせ、日射・風雨・設置方向によって変動します。一般的な屋外長期仕様で数年を目安に設計します。長期掲出が前提の場合は高耐候仕様をご提案します。

  • どんな素材が選べますか?

    アルミ複合板、塩ビシート(長期/短期)、反射シート、ターポリン、透明/すりガラス調フィルム、アクリル、ステンレスなど、用途に応じてご提案します。

  • 夜間に目立たせたいのですが?

    内照式・外照式の電飾看板、反射材の活用、スポット照明の追加などが有効です。設置環境とランニングコストを踏まえて最適案をご提案します。

納期・スケジュール

  • 納期の目安は?

    仕様や数量、時期によって異なりますが、デザイン校了後から製作・施工までの目安を事前にお伝えします。お急ぎの場合はご相談ください。

  • 最短対応は可能ですか?

    内容によっては短納期が可能です。資材在庫や現場の調整が必要なため、まずは期日をご提示ください。

施工・安全

  • 高所作業や大型施工にも対応できますか?

    はい、対応します。
    高所作業車・ユニック車の手配や、安全基準に沿った施工計画で進めます。

  • 施工当日の立ち会いは必要ですか?

    基本的には不要ですが、最終位置決めなどでご確認が必要な場合は立ち会いをお願いすることがあります。

  • 近隣への配慮はどうしていますか?

    騒音・通行・養生に配慮し、安全確保を最優先に施工します。夜間施工が必要な場合は、事前に調整いたします。

申請・法規

  • 看板の許可申請はお願いできますか?

    はい、屋外広告に関わる申請や事前協議が必要な場合、代行対応いたします。物件や掲出内容により手続きが異なります。

  • テナントや物件側のルールがある場合は?

    管理規約や景観ルールに合わせて設計・色味・サイズを調整します。事前に関連資料をご共有ください。

対応エリア・配送

  • 対応エリアはどこまでですか?

    三豊市・観音寺市を中心に香川県内で対応します。
    内容によっては県外案件や全国発送も承ります。

  • 施工ではなく製作だけ依頼できますか?

    可能です。
    出力のみ、パネル製作のみ、ステッカーのみなど、部分的なご依頼にも対応します。

お支払い・請求

  • 支払い方法は?

    銀行振込を基本としております。条件により着手金や中間金をお願いする場合があります。請求書・領収書の発行に対応します。(備考:インボイス番号の表記方針があれば追記)

  • 見積金額から増減することはありますか?

    現地で想定外の下地状況や仕様変更が発生した場合に限りお見積りを調整します。事前に必ずご説明・ご承認のうえ進行します。

メンテナンス・修理

  • 設置後の清掃や点検はお願いできますか?

    はい、定期清掃や安全点検、表示内容の貼り替え、照明交換などに対応します。状態に応じて最適なメンテナンスをご提案します。

  • 破損や剥がれが出た場合の対応は?

    状態を確認のうえ、部分補修・再出力・再施工など最適な方法をご提案します。写真をお送りいただくと判断が早くなります。

車両ラッピング

  • どの程度の範囲まで施工できますか?

    ロゴや社名の部分貼りから全面ラッピングまで対応します。法規や視界の確保を踏まえ、安全に配慮してデザイン・施工します。

  • 施工後の洗車やメンテナンスは?

    施工後数日は高圧洗浄や自動洗車を避け、やわらかい布と中性洗剤での手洗いを推奨します。剥がれが気になる場合はご相談ください。

デジタルサイネージ

  • コンテンツ制作や更新も依頼できますか?

    可能です。
    静止画・動画の制作、季節や時間帯に合わせた更新スケジュールの設計までサポートします。

  • 屋外設置はできますか?

    はい、屋外対応筐体・防塵防水・温度管理などの条件を満たした機器でご提案します。電源・通信・許認可も合わせて確認します。

イルミネーション

  • 期間限定のライトアップは対応可能ですか?

    可能です。デザイン・施工・撤去までワンストップで対応します。電源容量や周辺環境に配慮し、安全計画を立てて進めます。

  • 電気代や保守の目安は?

    LEDを基本に省エネ設計を行います。点灯時間や規模によって変動しますので、事前の試算をご提示します。

返品・キャンセル

  • どの段階までキャンセルできますか?

    デザイン制作中・資材手配前の段階はキャンセルが可能です。製作開始後や特注品手配後は実費をご請求する場合があります。

  • 仕上がりの色味がイメージと違う場合は?

    事前に色見本や簡易校正で可能な限り合わせます。最終的な出力特性上の差異は生じ得ますが、許容範囲を共有したうえで製作を進めます。

法務・権利・個人情報

  • 著作権やロゴの使用はどう扱いますか?

    ご提供いただくロゴ・写真・イラストの権利関係は、事前にご確認をお願いいたします。第三者の権利侵害が疑われる場合は制作をお断りすることがあります。

  • 個人情報の取り扱いは?

    A.
    お見積り・製作・施工に必要な範囲でのみ利用し、適切に管理します。詳細はプライバシーポリシーをご参照ください。

トップページトップに戻る